大量野菜保存方法

食品乾燥機購入しました!そして行き当たりばったりな乾燥野菜作り開始。

食品乾燥機購入しました!

 

夏から『買った方がよいのでは?』と、
言い続けていたのに、
『今年は1年目だから・・・』と、
なかなかYESと言わなかった母が、ようやく購入する気になりました。

 

 

 

・・・お金出したのは私ですけれどね・・・

 

 

こちらの記事もご一緒にどうぞ




 

スポンサードリンク



 

さんざん調べた結果、
購入したのはプチマレンギ
決め手は音が静かということと、
ヨーグルトも作れるという点ですかね。

 

 

【送料無料】家庭用 食品乾燥機 プチマレンギ TTM-435S 省エネ設計!TOHMEI 東明テック ドライフルーツメーカー|食品乾燥|自作|手作り|乾燥機|食材乾燥|保存|省エネ|簡単|台所|おしゃれ|デザイン|レタスクラブ|【あす楽対応_近畿】【smtb-k】【w2】
by カエレバ

 

 

 

すぐに壊れる商品は困るので、
高いとは思いつつも約3万円の商品を購入することにしました。

 

購入に踏み切った理由その①野菜が食べきれない

 

結局、収穫した無農薬野菜たちを冷蔵庫に入れておいてもカビ生えさせてしまうんですよ。
カットして冷凍庫に入れればいいのですが、
冷凍庫もいっぱいになってることが多い。

 
そう、作っても作っても食べきれなくなる無農薬野菜・・・
 

もともと、野菜の冷凍保存を行うことはほぼ行ったことがない母。
どちらかというと、野菜の冷凍保存好きな子供の私。
でも、私が作業する時間があまりないので、
腐らせてしまうことも発生してしまいました。

 

 

購入に踏み切った理由その②今年は野菜が高い

 

 

高いです。野菜。
この記事書いているのは10月末ですが、
キャベツが丸ごとひとつ250円です。
・・・お正月の頃と同じ金額ですかね?

記事を公開した本日も・・・野菜は高いです。

 

野菜が成長してほしい時期の日照不足。
台風の上陸数が多い。
大雨による被害。
海水の温度が高い。

 

今がこんなに野菜の金額が高かったら、
年末年始、どうなるかわかりません。
ということで、食品乾燥機を購入して、
冬に備えよう!
という、我が家の魂胆です。

 

 

さっそく作っているみたいです。

 

『じゃがいも乾燥させたら色が悪くなった』

 

 

・・・使うのはいいですが、
子供に聞かないんですよね。
乾燥機の使い方とかさ。

 

さらに、ネットも調べないんですよね。

 

確かにこの取説だけでは自分で実験して試してみろ!という内容なのはわかりますが・・・

 

 

なんで聞いてくれないの?と話すと、逆切れされてしまいました。
まぁ・・・いつものことですけれど。

 

 
これで我が家の無農薬野菜たちを、無駄なく食べきれることができると嬉しいですね。