2016年無農薬農業。長野で田舎暮らし、二地域居住中。

きゅうりの植え付け・収穫について

きゅうりの植え付け・収穫について

 

 

2016年、植え付け時期は5月のGW直後でした。

 

 

実際、近所の方には『まだ早い』と言われたそうです。
もっときゅうりの収穫を望むならば、7月ごろに追加で苗を植えることもひとつの手段とのことです。
でも、収穫量が伸びるかどうかは天候次第で一種の賭けとのことです。

 

今回、8月下旬からから9月上旬にかけて吹いた強い風によって、きゅうり棚が倒れてしまいました。

 

 

inaka-wineryhills_201607_01

 

きゅうり棚の改善を今後検討しなくてはなりません。
対応策として、ステンレス製のきゅうり棚案が現在浮上しています。
農家で使用している本格的なきゅうり棚です。
メリットとしては風でも倒れることがないということ。
デメリットとしてはいくら投資をする必要があるのか、きゅうり棚を固定することで、毎年同じところできゅうりを作らなくてはならなくなるので、土が痩せていくのではないかという点です。

こちらの記事もご一緒にどうぞ

 




 

 

スポンサードリンク



 

 

2016年きゅうりの植え付け・収穫カレンダー

 

4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
収穫
枯れる

 

今回植えたきゅうりの苗の本数は、6本です。(きゅうりの苗1本あたり9本は収穫できたという計算。2016年は都心部でもきゅうりが1本33円が最安でした。)
写真からの記録だと51本ですが、ご近所さんにあげたり、ご近所さんがきゅうりを塩漬けにしてつけておいてくれたり、写真を撮らずに食べていたので、もう少し量が多いかもしれません。

 

日々のきゅうりの収穫日誌はこちらになります。

 

 

 

6月(収穫本数8本)

 

日にち収穫数記事
6月27日6月27日は見事に曲がったきゅうりが取れた!もろきゅうみそはおなめでいかが?
6月28日6月28日は種類不明のじゃがいもが判明!そして夕飯はポテトサラダに決定!
6月29日6月29日は【おろぬき】ホウレンソウと言われたが、オロヌキは方言?それとも標準語?
6月30日6月30日今日は種類が多いぞ!じゃがいも、きゅうり、ほうれん草にピーマン、ししとう!でも、量は少ない・・・

 

 

7月(収穫本数32本)

 

日にち収穫数記事
7月1日7月1日はボケボケ写真だけれどキャベツ発見!ブロッコリーにカリフラワー、きゅうりにトマトと・・・それは何?
7月2日7月2日たまねぎの大きさが・・・それはペコロスですか?立派なきゅうりと比較すると目がテンです。
7月3日7月3日今日もきゅうりと・・・ブルーベリー
7月4日今日もほうれん草ときゅうりが収穫できました。ほうれん草のレシピについて考えてみた7月4日。
7月5日素揚げで食卓に並ぶししとうときゅうりが家庭菜園が7月5日の収穫物
7月6日ミニトマト、赤いのと黄色いのと2品種ときゅうり、ししとうが収穫できた7月6日だよ。
7月7日田舎暮らし地の長野の観光情報を少し紹介。7月7日はきゅうりとししとう、なす、ブロッコリーが収穫できたよ。
7月8日1日とれるきゅうりについて考えてみる。そろそろ元とれた?
7月9日7月9日今日は農家のような写真が来た!きゅうりだけじゃないよ!

 

 

8月(収穫本数9本)

 

日にち収穫数記事
8月23日8月23日疲れてきた・・・吐露した割にがっつり収穫
8月24日8月24日大収穫到来!毎日これならば八百屋になれそう!
8月26日8月26日ジャガイモを掘ったと言っていますが・・・・
8月28日8月28日の収穫は色々あります。
8月31日8月31日は先月収穫モレしたジャガイモと、市場に出ないキャベツ。

 

 

9月(収穫本数1本)

 

日にち収穫数記事
9月2日9月2日は驚愕!巨大ズッキーニ!出てくる言葉はコレ食べれるの?