目次
安納芋の収穫しながら、隣りで耕していました。
収穫したら植えていく・・・
これが野菜菜園です。
畑を遊ばせていては、次の収穫はいつ生まれるかわかりません。
スポンサードリンク
ということで・・・土を耕しました。
ご存知かと思いますが、
あえて言わせて頂きます。
家庭菜園を行っているのは母です!
でも・・・親孝行してみるか!
と、思って、鍬を使って土を掘り起こしました。
3分後。
『そうじゃなくて、土を掘り起こすようにしないと』
母からお小言。
5分後。
膝を使ってリズム感よく掘り起こせるようになる。
そして、長靴に大量の土が乗る。
10分後。
額から汗。
とりあえず、服を脱ぎ、ロンT一枚で作業を行う。
20分後・・・
鍬を握る右手が痛い。
(強く握りすぎ)
30分後・・・
背中痛い・・・
作業自体は無心になってできるので、
一種の修行になっていて楽しいのですが、
全身が筋肉痛・・・
さて、耕したところに植えるのは・・・
これです!
何かわかります?
しっかり冬越えして育ってくれると・・・
こうなります!
【送料無料】大きくて皮もむきやすい♪発送はじまりました♪北海道産 産地限定玉ねぎL〜2Lサイズ10kg | ||||
|
昨年のリベンジ!玉ねぎです。
昨年はですね・・・まだ、この時期は畑が耕せていなくて、
春先に機械で耕してもらうまで、ポットの中で玉ねぎを栽培。
畑を耕してもらったあと、植えたんですね。
そうしたらやっぱり大きくは育たなかったのです。
これは大きく育ってくれるかな?
たまねぎの植え方。
ちなみに植え方は・・・
ふたつに分かれている葉っぱの下までを植えるという感じだそうです。
だいたい3センチぐらい埋めるのかな?
耕した畑には、苦土石灰、牛糞と、藁を入れました。
等間隔に植えるため、黒マルチをセット。
今回は200苗を植えました。
さて、今年はたまねぎの苗が手に入りづらい。
北海道の大雨被害の影響を知っているからでしょうか?
たまねぎの苗、購入できない方もいたようです。
ちょっとのタイミングで、苗の予約ができなくて、
レジの前で店員に尋ねているヒトを何人かみかけました。
昨年よりも早く売れてしまったという話も聞きます。
そして・・・苗を育てる時期、天候が悪かったので、
苗の状態が昨年の方がよかったと、母。
運よく手に入れられた母。
来年こそは!ペコロスたまねぎにならないでくれ!