おススメの食べ方

ピーマンの葉っぱを食べる。これって長野の料理なの?

ピーマンの葉っぱは食べれるらしい。

 

 

都心でも【葉唐辛子】という野菜は見かけたことがありますが・・・
さすがに【ピーマンの葉】は売っていません。
まぁ・・・田舎暮らし地の長野でも、スーパーでは【ピーマンの葉】は販売していませんでしたが・・・
もしかしたら、道の駅では売っていたかもしれません。

 

 

こちらの記事もご一緒にどうぞ




 

スポンサードリンク




ピーマンを抜きました。
そして・・・葉っぱと実を収穫。

葉っぱは佃煮になります。

 

 

ピーマンの葉っぱの佃煮

作り方

  • ①ピーマンの葉だけ、さっと茹でて、水気をきる。
  • ②鍋に油を入れてししとうを炒める。

(ししとうは味のアクセント程度なので、少な目にする)

  • ③ししとうの入っている鍋に水気をきったピーマンの葉を入れる。
  • ④酒、煮干し、しょうゆ、みりんを加えて煮る。

最後に味をみて、砂糖を加えて味を調える。

  • ⑤ふたをせずに汁気をあおるように煮詰めて完成させる。

 

 

 

実食!!!

 

 

ん?

 

%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%91%89%e3%81%ae%e4%bd%83%e7%85%aeinaka-wineryhills_201611_15

 

始め、ししとうが入っているなんて知らなかったから、
何故辛いのか不明だったのですが・・・・
よくよく見ると色が違う。

 

 

 

子供にはちょっとピーマンの葉は苦いので、食べられないかも。
30代後半・・・
苦い食べ物でご飯がすすむと、言えるようになると食べれますね。

 

 

ちなみに、この本でピーマンの葉っぱの佃煮を知りました。
いろいろジャムのレシピも載っています。

 

 

【送料無料】 作って楽しむ信州の保存食 / 横山タカ子 【単行本】
by カエレバ