2016年無農薬農業。長野で田舎暮らし、二地域居住中。
6月30日今日は種類が多いぞ!じゃがいも、きゅうり、ほうれん草にピーマン、ししとう!でも、量は少ない・・・
6月30日今日は種類が多いぞ!じゃがいも、きゅうり、ほうれん草にピーマン、ししとう!でも、量は少ない・・・
本日の収穫はちょっとバラエティに富んだ!

また、おろぬき(間引き)したホウレンソウですね。
こんなにおろぬきして、
大きくなったホウレンソウはいつできるんでしょうか?
疑問です。
きっと、大きくなった時には硬くて食べれないとか、
抜き忘れて花が出てきて咲いちゃった・・・
というオチがある気がします。
ほかにはきゅうりと、じゃがいも、茄子、
・・・これはししとうかな?
ししとう・・・辛いからあまり好きじゃないんですよね。
たしか、GWの時に芽が出ていたじゃがいも。
もう収穫の時期なのかね?
もう少したってからでもいいのでは?
このあいだも収穫していたよね?
スポンサードリンク
次回予告が入った!
珍しく明日の予告が入っていました。
明日はキャベツとブロッコリーを取るようです。
どんなに大きくなっているのか楽しみですね
-2016年無農薬農業。長野で田舎暮らし、二地域居住中。
-おろぬき, きゅうり, ししとう, じゃがいも, ナス, ホウレンソウ, 上越, 収穫, 富む, 茄子, 長野新幹線, 間引く