年末年始の仕事。門松を作ることにしました。
先日、テレビで趣味の園芸で門松作りを行っていたので、母は門松を作ろうと思い立ったようです。
主なメイン材料、竹と松はご近所さんから頂くというなんとも素晴らしきプラン!!!
スポンサードリンク
ホームセンターで購入した材料はこれだけ。
砂
植木鉢
葉牡丹
やぶこうじ(赤い実がついたもの)
門松の作り方。
❶まずはもらった竹の枝を落とします。
❷竹をカットします。節の部分をカットしたのは、テレビの放送で『にっこり笑っているように見えるでしょ』と言っていたので、わざと節でカットしたそうです。
普通の目の粗い手鋸でカットしていましたので、カット面が切れていました。本当は糸鋸でカットすると綺麗にできます。
❸3本まとめてビニールタイでまとめます。できれば園芸売り場で売っている緑色のものが良いかと思います。(テレビではガムテープでまとめていたようです)
❹植木鉢の底にビニール袋を入れます。砂を入れて松や竹を固定するので、植木鉢の水抜け穴から砂が抜けるのを防ぐためです。
❺植木鉢に砂を入れ、竹を固定します。そのあと、葉牡丹ややぶこうじを入れます。
❻竹の前に松を全体のバランス考えながら植えます。
出来上がりました!
どうでしょう?
素敵ですよね?
門松作りは都心部でも趣味で行ったいた母。
その時は竹を金色スプレーで塗装していました。