2017年無農薬農業。長野で田舎暮らし、二地域居住中。

2017年、収穫目指して撒く予定の種を大公開。

2017年、収穫目指して撒く予定の種を大公開。

さて、4月になって畑を耕して土を育てている方も多いと思いますが・・・
種の準備は出来ていますか?
3月に田舎暮らし地に行った際に母は既に種の準備は万端。
全部の種から育てるのかどうかは謎ですが、どんな種を購入したか公開しますね。

 

こちらの記事もご一緒にどうぞ




 

スポンサードリンク



 

①つる有スナップ

 

 

スナップエンドウ豆ですね。

 

inaka-wineryhills_2017seed07
さっと塩茹でして食べることが多い食材です。
おしゃれなレストランでは、茹でたスナップエンドウをさやを縦に開いて、均等に並んだ種を見せる演出をしていますね。
パリっという食感を味わうことができます。

 

 

②つるあり平さやいんげん

 

 

スーパーでよく見かける名称ではモロッコいんげんですかね。

 

inaka-wineryhills_2017seed05
やはり塩茹でにしてマヨネーズをつけて食べるのが簡単な食べ方ですが、サラダオイルでさっと炒めてから、醤油と鰹だしで煮る炒め煮が個人的には好きですね。
同じ皿に雷こんにゃく(隠し包丁を入れたサイコロ状の形状にカットし、さっと湯通し。濃い目のめんつゆなどで軽く味をつけてから最後に七味を入れてピリ辛に仕上げる)を盛り付けることが多い。

 

 

③ゴク甘コーン

 

 

なんで昨年育てなかったか不思議なコーンを今年は育てます。

 

inaka-wineryhills_2017seed06
ひまわり育てて、なんでコーンを育てない・・・頭にはてなが飛び交います。
一本の苗にひとつだけ育てたいと思っているはずなので、ヤングコーンの収穫が出来るのかも楽しみにしています。

 

 

④枝豆(茶豆)

 

 

 

豆・・・好きですね・・・

 

inaka-wineryhills_2017seed08
これは枝豆ですね。
母の中では毎晩の晩酌にかかせない一品なのでしょうね。
茶豆は噛むと甘味が出てくるので好きです。
ただ、学生時代の居酒屋バイトの時に枝豆と言われて茶豆を出した時に、クレームを受けたことがあり・・・
頭の中に毎回なんとも言い難い思い出が頭の中に靄のように漂います。

 

 

⑤早生枝豆

 

 

また豆・・・

 

inaka-wineryhills_2017seed09
なんですかね、豆の食べ比べをするんですかね。
でも、きっと、どっちが茶豆でどっちが緑豆か絶対わからなくなると思うんですよね。
畑の設計図を書いてくれと言っても、『見てわからないの?』と一蹴されてしまうんです、きっと。
分からないですよね・・・
さすがににんじんと大根の葉っぱはわかりますが、ピーマンと唐辛子の葉も区別なんてつかなかったですよ。

枝豆ってさ・・・さやを枝から切り取らないと食べれないよね。
けっこう、ハサミでちょきちょきやるの、手が疲れるんだよなぁ・・・
手で取れれば茹でてすぐ食べれるから楽なんだけどなぁ・・・

 

 

⑥紅白はつか大根

 

 

10年ぐらい前(2000年ごろ)、酢漬けで販売されていた紅白はつか大根が我が家でブームになっていたのを思い出した。
月に1回は冷蔵庫にいた気がする。
当時は漬物を購入していたのだが、今回は種から育てて収穫して、自分で酢漬けにでもするのだろうか・・・
ご飯にあうといって、母に漬物ブームが到来しているから、これも漬物として食卓に並ぶこと間違いなしな気がする。

 

inaka-wineryhills_2017seed10

 

他の食べ方としては紅白の色合いを生かして、サラダにしたり、ディップソースを作って浸けて食べたりするんだろうな。

 

 

⑦丸オクラ

 

 

これはスーパーで見かける断面が五角形になるオクラではなく、断面が丸くなるオクラです。

 

inaka-wineryhills_2017seed04
・・・なんでオクラの種を買ったんだろう・・・
確か、昨年苗を購入して育てたオクラが20センチ越えに成長してしまい、食べても硬いから放置させ、枯らしてオクラの種をつくっていなかったっけ。
『丸』という形に魅かれてオクラは育てられると決断して購入したのかな?
冷凍保存もオクラはできるから、たくさん収穫できても問題ないね。

 

 

⑧ミニトマト

 

 

種から育てるんだ!ミニトマト!

 

inaka-wineryhills_2017seed11
昨年、ミニトマトの苗、何本あったんだろう。

購入した苗だけでなく、成長させるのに切り欠いた芽を育てた苗、ご近所からやはり、切り欠いて育てた苗をもらい正直トマト地獄化した野菜菜園。
正直、トマトだらけ。
最後はミニトマトをふたつにカットし、大きなトマトもカットして、大量のトマトソースを作ることで量を減らしました。
無農薬野菜の代表格でもあるトマトなので、トマトソースも美味しくできましたが・・・
イエロートマトが多いので、トマトソースがオレンジなのですね。
味はトマトなのですが・・・色のギャップが大きく反映していました。
今回は食品乾燥機もあるから、ドライトマトを作ったりするから昨年並みに収穫できても問題はないと判断したのかな?
トマトは、たくさん収穫できてもトマトソースにして冷凍庫に保存ができるので、これも困ることはないですが・・・
害虫対策のため、じゃがいもの隣にだけは植えて欲しくないな。

 

 

⑨長なす

 

 

じゃがいもの隣に植えたが為、速攻被害がでた茄子。
なすも種があるんですね。

 

inaka-wineryhills_2017seed02
ついつい苗で購入した方が早く育つような気がしてならないのがナスですね。
今年はなすの大収穫に期待したい。
なすもスライスして天日干しして乾燥保存できるんですよ。

 

 

⑩交配春紅五寸人参

 

 

漢字が並ぶ種ですね・・・
この人参、昔ながらの青臭さが残るにんじんなんですよね。
生で食べるには個人的にはあまり好みの味ではないです。

 

inaka-wineryhills_2017seed03
五寸・・・五寸まで育ったかな・・・
五寸って15センチみたいです。
ちなみに一寸が3.03センチ。
人参の葉っぱは見事に20センチぐらいに育っていましたが、人参は三寸程度にしか育っていなかった気がします。
気候によって成長が異なるのかな?

 

 

 

⑪早どりごぼう

 

 

ニューカマーですね。
ごぼう・・・ごぼうか・・・

 

inaka-wineryhills_2017seed01
正直、目に見えない土の中に育つものって育てる楽しみが個人的には半減するんですよね。
かぶみたいに葉っぱ取って食べれるとか、葉っぱも食べれるものならば良いのですが・・・
ごぼうって葉っぱ食べれるんですかね?
だいたい、どんな葉っぱなのかもわからない・・・
色々気になるから、今度調べてみますね。

 

 

 

さて、2017年用に準備した種を公開しました。

 

 

 

これ、全部種を蒔いて育てるのかは不明ですが、無事に全部発芽して育ってくれるといいですね。

 

 

 

もちろん、収穫時期には手伝いに行きますよ!

 

 

 

 







RELATED POST